中谷でべそ
1993年、「萬年筆くらぶ」を発足。以来、会報誌『fuente』の製作を続け、万年筆愛好家の集いを開催するなどの活動をしている。会報誌『fuente』は2022年には85号に達した。
神奈川県立高等学校で数学を教える一方、平和・人権教育と職場の民主化に取り組む。2015年3月に早期退職し、フェルマー出版社を立ち上げる。著書に『鞄談義』『鞄談義2』『鞄談義3』『万年筆談義』がある(いずれも共著)。
【でべその取り組み HPとブログ】
◆萬年筆くらぶ
https://fuente-club.webnode.jp/
◆フェルマー出版社
https://feruma-shuppansha.webnode.jp/
◆でべその散歩道
https://note.com/debeso_sanpo/
◆でべその書斎
https://debeso-shosai.com/
◆編集長のつぶやき<フェルマー出版社>
https://note.com/feruma_shuppan
◆どうなる相模国分寺跡<高層マンション建設レポート> in 海老名
https://note.com/sanpo_2022/